2010年8月27日 / 最終更新日時 : 2010年9月10日 admin 調査・測量設計業務 調査・測量設計業務 1)保安林 保安林整備事業は、森林法に基づく保安施設事業の一つとして、保安林整備、保安林管理道整備、防災林造成および共生保安林整備の各事業が実施されています。これらの事業は、保安林の指定目的に適合する機能を維持強化するた […]
2010年8月26日 / 最終更新日時 : 2010年9月10日 admin 工事コンクール 治山・林道工事、林道維持管理、治山林道木材使用工事コンクール 治山・林道工事コンクールおよび林道維持管理コンクールは、施工管理技術の向上、林道の維持管理業務の推進を目的に昭和42年から県の主催で実施されてきました。この活動の趣旨などを踏まえて、昭和48年度から本会が主催することとな […]
2010年8月26日 / 最終更新日時 : 2010年10月1日 admin 技術研修会の開催 技術研修会の開催 本会では、治山林道工事の品質向上を目的として、建設業界の現場主任技術者等を対象に床堀、型枠組立作業等の安全管理や工程管理、コンクリート重量配合等の品質管理などの研修を実施してきました。 この研修会は、昭和32年4月の協会 […]
2010年8月26日 / 最終更新日時 : 2010年9月10日 admin 広報活動 広報活動 本会においては、治山林道事業の制度解説や予算の紹介、関連技術などの普及啓発を図るため、本会独自の取り組みとして「治山林道」の協会報を発行し、会員や関係団体に配布しています。会報は、昭和45年11月に創刊し、年に1回発行し […]